エリンサーブより兵庫県中小企業団体中央会主催の「中小企業診断士と学ぶ経営分析セミナー」のお知らせです。
会社を大きくしていくと、それまでと同じ仕組みではうまくいかないことも増えてきます。売上は順調に伸びているのに利益は伸び悩んでしまっているケースや新規事業が思うように進まない場合など、経営者として見直さなければならないケースは多々あります。また業務が増えていくと、整理できずに無駄な業務に追われて組織が疲弊していくケースもあります。必要に応じて業務改善をしていくことでよりスマートな組織を作ってい期待ですね。
 ただ、業務改善と言っても何をすればよいかわからないと感じることも少なくないでしょう。精度良く業務改善を進めていくことは経営者にとって大きな課題のひとつです。
そこで、今回紹介するのが、11月11日(火)・28日(金)に開催される「中小企業診断士と学ぶ業務改善セミナー」です。このセミナーでは、業務改善のリーダーを担う経営者や管理職者、担当者の方を対象に行われます。理論編では基礎講座を踏まえ実際の事例をベースに作成されたケーススタディを通じて効率化すべき作業と仕分けのポイントを解説します。実践編では実務経験豊富な中小企業診断士が皆様の職場の状況を個別にヒアリングし、現場に「やらされ感」を感じさせないチームで取り組む改善サイクルの定着に向けたアドバイスをいたします。
少人数制で基礎から学べ、セミナー後のサポートも充実していますので、是非ご参加してみてください。
詳細はこちらとなっています。
・第1回理論編
 日時:11月11日(火) 15:00〜17:00
 場所:神戸三宮東急REIホテル ローズ(神戸市中央区雲井通6丁目1−5)
 内容:中小企業診断士と業務効率化の手法を学ぶ
 1.中小企業診断士とは    (診断士の役割や支援活動について)
 2.チームで取り組む生産性向上(効率化と脱属人化の見極め)
 3.診断士とケーススタディ  (事例を分析して思考と着眼点を磨く)
・第2回実践編
 日時:11月28日(金) 15:00〜17:00
 場所:神戸三宮東急REIホテル ローズ
 内容:中小企業診断士と自社の業務改善について考える
 (参加者の抱える改善課題や疑問に対し中小企業診断士が個別にアドバイスし、ディスカッションを通じて異なる視点からヒントを得ることで、課題解決の糸口を見つけます)
 【定員】20名(先着順)
 【参加費】無料
 【申込み】下記URLから申し込みください。
https://forms.gle/q5fqfHeFTub13HBNA
【問合せ先】兵庫県中小企業団体中央会 情報企画課 担当 阿部
 TEL:078-958-6015


