お知らせINFORMATION

神戸、加古川の起業支援レンタルオフィス エリンサーブの「サポーター」ページ作成のお知らせ

神戸、加古川の起業支援レンタルオフィス エリンサーブの
「サポーター」インタビュー記事をこの度作成しましたのでお知らせいたします。

※エリンサーブサポーターとは:
インキュベーションオフィス(起業支援オフィス) エリンサーブと連携し、
会員様へ起業サポートを行う各分野のエキスパートです。

今後も、エリンサーブサポーターの具体的なお仕事やプロフィール等
詳しくお伝えして参ります。

◆エリンサーブ サポーター

アルマーレ西村知的財産事務所

弁理士
西村 伸也 さん

西村先生のプロフィールはこちら>>

第一回は、弁理士としてご活躍中のアルマーレ西村知的財産事務所・西村伸也様にお話を伺いました。

西村先生、本日は宜しくお願い致します。

宜しくお願いします。

Q. まず「弁理士」とは具体的にはどういうお仕事か聞かせてください。

一言で言えば、「特許や意匠などの法的手続きをする仕事」です。
皆さんが作るモノやサービスの中で、デザインや利便性など、実現したいことがあるかと思います。それに対して、法的なプロセスや手続きを代理で行ったりしますが、そもそも特許や意匠等取得ができるのか、よくわからない方が多いと思うので、まずはご自身のモノやサービスについて広く相談を受けるところからスタートします。

自社の商品が他社の真似ではないという、「独自性」を担保することで、商品の信頼性向上に繋がります。その手続きを、お手伝いをしているのが弁理士ですね。

Q. 弁理士になられた理由・きっかけなど教えてください。

元々はメーカーで設計の仕事をしていました。その後開発部門に異動し働いていた時に、深く追求していく開発そのものより、熱意のある開発者と一般の人を繋ぐ仕事が自分には向いているのではないかなぁと思い始めていたのです。
その後、資格を取得し特許事務所に転職。実際やってみたら、遊びのような感覚でとても面白かったです。お客さんが知財に関する話を持ってきて、熱く語ってくれます。
そして、どこが新規の技術にあたるかを考えていく。お客さんが持ってくる商品から、好奇心を掻き立てられるのです。 そこがこの仕事の一番の魅力かと思います。

また転職で入った特許事務所がとても良い事務所で、有名な弁理士の先生の事務所でしたが、非常にアットホームで雰囲気がよかったです。(今も覚えているのですが、面接の際に穴を開けるパンチの絵を書きなさいと言われたのですが、私は軸の支えとなっている部分だけをクローズアップして絵を描いたら受かりました。それが気に入ってもらえたのかもしれないです(笑)。)

ちなみにレンタルオフィスを選ぶ際にエリンサーブにしたのも、アットホームさでした。他のレンタルオフィスと細かい違いはあったのですが、最後に選ぶ決め手はアットホームな雰囲気でしたね。


Q. サポートをしていく上で
起業家さんたちとどう関わっていきたいと考えていらっしゃいますか。

まず「無理」とか「できない」という言葉は言わないようにしています。

それでないと専門家としての価値はない、とさえ思っています。

起業家さんが持ってくる商品やサービスはまだ一般的にはない、新しい知識が含まれていることが多いです。「教えろ」という上から目線ではダメだし、短時間の相談の中でもしっかり聞き出すことが大事になります。

起業家の方はその商品のことを何日も何日もしっかり考えて来られますので、いつも否定しないよう、「肯定しよう」と心がけています。肯定するには根拠が必要なのでそこは大変ですが(笑)。
まだ世の中に認められてないという見方ではなく、起業家の方と同じ目線でスタートから作りあげるようにコミュニケーションを取ることが必要です。
転職の際に知り合った有名な弁理士の先生の座右の銘が「発明者の心に火を灯す」でした。私も私のところへ起業家さんが相談に来たら、「元気にして帰してやろう」と考えています。

Q.「起業家」はどうあって欲しいと考えていますか?

一番は自分の好きなことをやっていて欲しいですね。

商品やサービスなどは何でもいいとは思いますが、「好き」が前提で自分のサービスや商品を作っていて欲しいです。

また、他人に何を言われても気にしないという気持ちも大切です。

起業家は世の中にないものを作り出していきますから、世の中が冷たく感じる時もあると思います。ですが、みんなが良いという商品は独創的でない場合がありますし、独創性が高いものほど、新しく価値を生み出す可能性があると考えています。

西村先生、本日はありがとうございました。




●エリンサーブより:
西村先生は、冷静でありながらもとても熱い気持ちを持っておられ、論理的に考えて行く中でも感覚を重視されるなどのバランス感覚をお持ちの方で、相手に寄り添うお気持ちも強く持っておられる方。皆様もぜひご相談されるといいと思います!

●相談を希望される方はこちらまで:



お知らせ DATE : 2018.08.15


-->